放射線科のご紹介
当院での放射線科業務は、X線撮影装置・CT・MRI・透視装置などの各種装置を利用し、診断に必要な画像を提供するのが主な業務です。
骨密度の検査・CT装置を利用したFat Scan(内臓脂肪CT検査)およびMR装置を利用したVSRAD(早期アルツハイマー型認知症診断)等の検査も行っています。
近年このような画像診断は、コンピュータ技術の進化と共に飛躍的に進歩し、現代医療に欠くことのできない重要な分野になっています。
当院放射線科は、このような最先端技術を駆使することにより、画像診断の質を高め、患者様が安心して検査を受けられるよう専門知識と技術の習得に励んでいます。
部署の特徴
子供からお年寄りの方まで、誰にでもやさしく接する事のできる人情味あふれる技師たちがいます。
仕事に対しても情熱を持って取り組んでいます。
一緒に働きたい方へ
業務内容は多種に渡りますが、やりがいのある仕事です。撮影技術の習得・医療人としてのスキルアップに日々努力しています。
私達と一緒によりよい佐用の地域医療に貢献してみませんか。
所属職員ご紹介
友延正弘:科長
大西正文:放射線技師・診療技術部長
福井康士:放射線技師
吉田隼平:放射線技師
連絡先
一葉会キャリアインフォメーション所長 保田 均(ひとし)
〒679-5301 兵庫県佐用郡佐用町佐用1111番地
見学・インターンシップ・就職相談など、お気軽にご連絡下さい