佐用共立病院 看護部のご紹介

3階病棟:外科や整形外科の手術が必要な患者様、急性期治療の必要な患者様を受け入れています。

4階病棟:内科系疾患の患者様が中心で肺炎・慢性肺疾患・心不全・脳血管障害などの患者様が多く入院されます。

外来:経験豊富な職員が多く、患者様一人一人にあった医療・介護・ケアを提供しています。無理のない勤務形態で安心して勤務できます。

眼科・整形外科・外科の手術が週1回行われております。

一般病床だけでなく地域包括ケア病床、療養病床も設けており地域・関連施設と連携し患者様とその家族の思いを受け取りサポートしています。

地域性から高齢の患者様の入院が多いため他職種と連携しながら在宅復帰を目指しています。

すべての方に満足して頂ける入院生活が送れるよう信頼に応える看護を目指しています。

部署の特徴

3階病棟
患者様のニーズに速やかに対応し、ご家族も安心できる看護を提供するよう心がけています。
スタッフ間のチームワークが良好でお互い協力しながら業務を行っています。
また個人個人の生活環境に応じた勤務が可能で子育て中のスタッフも安心して勤務ができます。

4階病棟
明るくアットホームな雰囲気です。
経験豊富な職員も多く、地域との交流が深いのが特徴です。
急性期のみならず慢性期や療養加療の患者様も多いですが、地域・多職種が情報の共有と連携を図り
安心して良質な医療・看護・ケアが提供できるよう努力しています。

外来
経験豊富な職員が多く、患者様一人一人にあった医療・介護・ケアを提供しています。
無理のない勤務形態で安心して勤務できます。

一緒に働きたい人へ

明るい雰囲気でスタッフ間の人間関係も良好です。

また残業も殆どないため子育て世代の方も働きやすい職場です。

福利厚生充実で安心です。

産休育休制度があります。

毎日忙しいですが、お互い声をかけあいチームワークを大切にした活気溢れる職場です。

仕事の様子

連絡先

一葉会キャリアインフォメーション所長 保田 均(ひとし)

TEL 0790-82-2321

〒679-5301 兵庫県佐用郡佐用町佐用1111番地

sayohp@galaxy.ocn.ne.jp

見学・インターンシップ・就職相談など、お気軽にご連絡下さい