皆さまこんにちは。地域連携課川崎です。 ここ最近一気に肌寒くもなりおでんが恋しくなる季節がやってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて本日は皆さまに、一冊の絵本をご紹介しようと思います。 「ぼくを探しに」(作:シェ […]
真夏の暑さもようやく落ち着き、朝夕は過ごしやすくなってまいりましたが体調を崩しやすい時期でもありますので、ご自愛くださいね。 さて、小規模多機能型居宅介護「やすらぎの家さよう」では、ご利用者様に楽しんでいた […]
残暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 9月のほのぼの日記を担当させていただきます、3階病棟看護師の明石です。 今回は、我が家の愛犬についてご紹介します。 我が家には、3歳になるトイプードルの女の […]
皆様、こんにちは!まだまだ暑い日が続きますが、お変わりなくお過ごしでしょうか? 今月のほのぼの日記を担当させていただきます、臨床検査科の尾崎です。新卒でこの病院に就職して、気がつけば14年が経ちました。その間、2回の育休 […]
7月となり日に日に気温も高くなり本格的に夏を迎えようとしています。リハクラブふたばで作業療法士をしております嘉味田です。コラムを書く機会をいただいたので、リハクラブふたばについてゆるくご紹介いたします。 リハクラブふた […]
もうすぐ紫陽花が咲き始める季節になりました。私の暮らす地域では農道沿いにたくさん紫陽花が植えられており、開花を楽しみにしています。 今月のコラム担当となりました、共立ヘルパーステーションの山口です。 私たちヘルパーは訪問 […]
初心に返って… 新緑の美しい季節がやってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月のコラム、担当となりました、3階病棟看護助手の木内です。 新年度が始まって、早一ヶ月。新社会人の皆さんは、日々の生活、お仕事に慣れ […]
桜がもう少しで咲きそうですね。皆さんは花見の予定などはありますでしょうか? リハビリテーション科の三谷です。 今回は当院で生活習慣病改善に向けて取り組んでいる「ライスタジム」について紹介させていただきます。 ライスタジ […]
年が明けてから早3月となり、冬も終わりに近づいています。徐々に寒さが落ち着き、体を動かしやすくなるため、さまざまなレクリエーションを実施しやすい時期となりました。 私はきねん介護医療院でワーカーをさせていただいています渡 […]
令和7年の新しい年がスタートしてから、早いもので2月となりました。皆様におかれましては、お元気にお過ごしされている事と思います。 わたくしは,「リバーサイドなかやす」でケアワーカーをさせていただいています田中です。 昨年 […]