
蒸し暑く寝苦しい日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? サービス付き高齢者住宅「リバーサイドなかやす」で介護職をしています安東と申します。 なかやすにおいてもコロナ感染症に気を付け換気をしながら熱中症対策を毎日行 […]
皆様いかがお過ごしでしょうか、共立訪問看護ステーションの野村です。 今年は例年になく早くから花が咲き誇り、梅雨入りも早く、気候も定まらず、体調管理が難しいように感じます。また、コロナウイルスも5類に分類されましたが、まだ […]
梅雨入りした佐用。 雨も多くなり、洗濯物が乾きにくい時期がやってきましたね。 個人的には、登山やランニングなど外でのアクティビティをしづらくなる時期にやきもきしています。はやく梅雨明けて~ 自己紹介が遅くなりました。総務 […]
うららかな春の日差しの下、新年度の慌ただしさも落ち着いたころでしょうか。 歯科衛生士として歯科で勤務している木村です。 歯科衛生士、という名称・存在に関しては以前に比べると世間にも浸透してきているという印象ですが、まだま […]
記憶を辿り思うこと 人間の記憶はいつ頃から残っているのか、ふと思います。 私の一番古い思い出は、乳母車の中から見上げた青空を背景にした父の診療所の看護師さんの笑顔でしたが、ほんとだったのかしら?後で記憶をぬりかえていたの […]
もう少しで待ち遠しかった春が来ますね。 外来看護助手の井村です。主に眼科で検査助手をしています。 今日は眼科のお話、視野検査について書かせていただきます。 視野検査とは、まっすぐ見た状態で上下左右、どのくらいの範囲が見え […]
三寒四温を実感する気温差のある季節ですが、いかがお過ごしでしょうか? こんにちは。医事課の寺田です。 医事課のイメージと言えば・・・「病院の顔」の他に、受付でパソコン作業や会計でのレジ操作のイメージ。いわゆるデスク作業が […]
新年を迎えまだまだ厳しい寒さが続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。居宅介護支援事業所の大西と申します。 昨年はサッカーW杯での日本の大健闘に日本中が歓喜に包まれました。今年もこういった明るい話題で溢れる1年になると […]
皆様こんにちは。管理栄養士の田中です。日に日に寒さが厳しくなり、朝起きるのが辛くなってきました。うちには大小3匹の可愛い犬‘sがおり、寒くても暑くても雨が降っても雪が降っても毎日欠かさず朝早くから散歩に行くのですが、冬の […]
整形外科の鄒です。現在、整形外科では3人のドクターで外来診察を行っております。 最近の個人的な印象にはなりますがいわゆる「いつの間にか骨折」というものが増えているようです。背中や腰が痛くなったことはないけどレントゲンを撮 […]